スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2015の投稿を表示しています

【pebble】スマートウォッチを買いました【smartwatch】

世の中では、apple watchの発売が話題ですが、貧乏な私には高嶺の花なので、かれこれ発売から3年が経過する pebble を購入しました。 ちなみにそのpebbleの方も新しいモデルが発表されており、先日クラウドファンディングサイトでの資金確保が成立して、これから一般発売されるようです。 その記念かなにかわかりませんが、同社のHPで旧モデルが10ドル値引きされており、ついうっかりポチッとしてしまった次第です。 4月10日に注文、12日には出荷の案内がメールで来て、16日に出荷No.で郵便局HPで追跡が可能となり、22日に到着しました。 結局、12日間かかりました。 注文の際にDHLを選択するともっと早く着くと思います。 こんな感じで届きます 外箱 箱を開けると、こんな感じで入っています 割と普通の時計のようなパッケージだと思いました 日本語の説明書はありません USB充電コード 画面にはダミーのシールが貼ってありました 重さは38g とりあえず付けてみました 充電コードは専用品です nexus7(android)にアプリを入れて同期します 同期と一緒にファームウェアもアップデート 有志の方が作成した日本語化パッチをいれました 充電&初期設定後、1週間ほど使用して残充電料は10% 【その他】 ・本体のみでは動作しません。androidのスマホやタブレット、iPhoneとBluetoothという無線通信でリンクして、メールや電話の着信を通知してくれます。 ・また、スマホ等にインストールした専用アプリよりpebbleにアプリを追加することができます。 ・液晶がEペーパーというもので、1週間近く電池が持ちます。 ・充電用のUSBコードは専用品で、コンセントは付いていないので、パソコンか手持ちのスマホ等に使っている充電器を使います。 ・日本語の説明書どころか、買ったままの状態では日本語が使用できません。有志による 日本語化パッチ をスマホやタブレットでダウンロード&実行すると日本語が使えるようになります。 とりあえず、アプリはカレンダーを入れて、googleカレンダーと同期をしています。 手元で予定

ガラスバッヂの測定結果について

福島市では、申し込みのあった方に個人累積被曝線量を測定するガラスバッヂを配布し、測定結果をもらえます。 今回、2014年9月~11月までの3ヶ月間の測定に申し込み、翌2月に報告書が届きました。 参考:福島市放射線健康管理室 http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/71 / 測定結果 追加被ばくというのは、自然放射線量を差し引いたということらしいです。 それで、実際のところ計測期間に、どのような行動をとっていたがわかれば、より結果の意義が高まるだろうと思い、カレンダーに記載している日程から、おおよその行動時間を計算しました。 というのは、私は所属するNPOで、子ども達の外遊びを支援するプレーワーカー(プレーリーダー)という仕事をしています。 野外で活動する時間も多いので、参考になればと思い、ブログに残します。 計測期間は3か月(2184時間)です。 そのうち、グラフの通り野外に居た時間(茂庭・乙和公園・その他)にいた時間は、10%程度でした。意外と外にいないもんです。 正確には222時間。その他は、事務所にいたり、あとは自宅でメシを喰ったり、寝たりしています。 ちなみに計測は、日常持ち歩くウェストバッグのドリンクホルダーに付けておきました。 屋内でも野外でも、常々持ち歩いています。 以下参考までに、測定結果と一緒に送られてきた資料です。

BUNDOK(バンドック) ミニヘキサゴンタープ

BUNDOK(バンドック)というメーカーのミニヘキサゴンタープを購入しました。 モンベルのミニタープを持っていましたが、もう少しだけ大き目の物が欲しかったので、買い足しです。 アマゾン で、2,963円でした。 モンベルのミニタープが7,000円ぐらいなので、ずいぶんとお買い得のように感じますが、付属品のペグやロープは、かなり安っぽいです。 付属のロープ ただ、モンベルのミニタープはポールが別売りですが、このタープには、そこそこ丈夫そうなポールが付属しています。 本体も、思ったよりもしっかりしているので、まぁ通常の使用なら問題ないかと思います。 私は風が強い場所での使用が多いので、5回目で一部縫製箇所がやぶけてきそうになってきています。 以下、細部の写真です。ご参考までに。 比較で、モンベルのミニタープも載せときます。